Category: おしらせ

「ロボットキッズアカデミー2010」に出展します


「ロボットキッズアカデミー2010 未来DOORS」に
「ピッケのおうち」を出展します。
Img100318_1

名古屋の子どもたちに遊んでもらったニコとラフラフも登場するバージョンです。
 ———————————————
 会期:2010年3月20日(土)~3月28日(日) 11:00~19:00
 会場:佐賀県フレスポ鳥栖
 主催:とす こどもロボット普及実行委員会
 詳細は こちら>>
 ———————————————
WAKAMARU、PePeRo、AIBOなど、おなじみのロボットに会えるだけでなく、ロボットの歴史を知りロボットの漫画や絵本も読めます。
セグウェイにも乗れる!(かつて名古屋のロボットミュージアムで試乗しました、とっても楽しい~ですよ。)
最先端のAR技術の3D絵本も体験できるようです。見てみたいなぁ。
イベントやワークショップのプログラムも充実です。
書き切れないので、詳しくは、サイトから「特別イベント」や「schedule」をチェックしてみてくださいね。

この「ロボットキッズアカデミー」は、1年かけて全国を巡回予定だそう。
関西へやってくるのが待ち遠しいです!

法人化しました


3/2付で、法人化しました。
社名は「株式会社グッド・グリーフ」。2001年に事務所を開いたときから使ってきた屋号を、そのまま引き継ぎました。
法人化の理由は、今後トライしたいこと2つに、法人格が必要なため。 NPOにするか会社にするかを迷いましたが、会社にしました。
年初に書いたように、ピッケの活動を継続できるよう、しっかり考えようと思っています。そのための小さな1歩です。
これからも、どうぞ変わらず応援してくださいね。
法務局での登記を済ませ、さて次は「法人設立届出書」を郵送しようと郵便局の窓口に並んでいたところ…。
Img100309_1

スヌーピーの切手シート!可愛い~。シールタイプで80円×10枚。思わず2シート買ってしまいました。使うのがもったいないです。

"Good Grief!"(グット・グリーフ!)は、漫画"PEANUTS"の作者チャールズ・M・シュルツ氏の口癖です。 詳しくは、こちらに書きました。

「ピッケのおうち」引越しました


「ピッケのおうち」は、本日12/21 に引越しました。
ニフティ株式会社による2年間の運営サポートが終了し、古巣へ戻りました。URLが変更になるだけで、これまでと変わらず遊べます。
キッズ@niftyで、たくさんの子どもたちとあそぶことができて、ピッケも私も幸せでした。ありがとうございました。ピッケの活動を理解し支援してくださったニフティの皆さんにも、深く感謝しています。再び100%個人での運営に戻ります。行き届かぬ点も多々あることと思いますが、これからもピッケをどうぞよろしくお願いいたします。

Img091221

    今日あたらしく追加したぬりえの柄も「おひっこし」柄デス

「ピッケのおうち」は こちら>>
お手数ですが、ブックマークの変更をお願いいたします。

Img091221_2

NHKの幼児(親子)向けサイト「キッズワンダーランド」からリンクしていただけることになりました。
「いないいないばあっ!」や「おかあさんといっしょ」のキャラクターと一緒に親子ではじめてのインターネットを楽しめるサイトです。
新しい子どもたちと出会えることが、ピッケも私もとても楽しみです!

「キッズワンダーランド」は こちら>>

「ピッケのおうち」お引越しについて


12/21に、「ピッケのおうち」は、サーバー移転&URL変更します。
「ひっこします」とアナウンスしたものですから、「引越さないで」や「忘れないでね」のお便りをいただいています。ありがとうございます。ご心配かけてスミマセン。
「ピッケのおうち」は お家まるごとで引越すので、これまで通り遊べます。おうちの中も、リズムのもりも、そのままです。
ただ、引越しのドサクサで、みんなの名前がこんがらがって
「もういちど おなまえを おしえて」
と ピッケが言うかもしれません。そこは、お許しを。
Img091212_1

引越しても、変わらず、仲良くしてくださいね!

ダウンロードストアをオープンしました


「ピッケのつくるえほん」を、Facebookを介さずダウンロードストアからご購入いただけるようになりました。
Img091015_2_2

3月のリリース以来、国内の方から「使いたいけれど、Facebookへの登録に抵抗がある」という声をいただいていて、ずっとなんとかしたいと思っていました。
オンラインで利用いただけるよう構築することは壮大すぎて難しく、ダウンロード販売のみ、お支払いはクレジットカード一括払いのみです。
コンビニ払いやゆうびん振込を入れることできなくて、すみません。
価格は2980円(税込)。おひとりの個人が無期限にご利用いただけます。

新しくなった pekay.jp は こちら>>
ダウンロードストアは こちら>>

お知らせ: ピッケ@大垣、延長です ~8/30


旅する絵本カーニバル2009 in 大垣市情報工房」は、 7/31をもちまして無事会期を終了しました。ありがとうございました。
ところが嬉しいことに、1階のピッケコーナーは、好評につき夏休み期間中、延長することになりました!
「ピッケのおうち」と「ピッケのつくるえほん」、どちらもできます。
お近くの方、どうぞ夏休み、大垣市情報工房へお出かけください。
ピッケコーナーの様子は こちら>>

夏休みの応援もうひとつ


始まりましたね、夏休み。
近所の公園にも「ラジオたいそう会場」の看板が立ちました。
ラジオ体操など「毎日続ける」の応援には、ピッケのなつやすみカード。 使ってみてくださいね。
毎日ではない「がんばる」や、特に、小さい子どもたちにお薦めなのは
ピッケのがんばるシール&シート

Img080116_1_2
              シールシート1枚(中央)と台紙は2種類。

Img080116_2_2
                 シールシートは、四角く切り離します。
シールは、もしあれば、シール用の粘着用紙がよいけれど
無ければ、普通の用紙を使い、のりやセロハンテープで
貼り付けてもOKです。

    Img080116_3_3
                何をがんばるか、入れれます。
例えば、トイレの壁に貼っておいて、「できた!」1回で、シールを1枚、ペタッ。

Img080116_4_2
     全部貼り終わると、こんな感じ。
シールの入れ物の箱もあります。

_

ピッケのがんばるシート&シールは こちら >>
ピッケのこばこは こちら >>
使い方は こちら >>

ピッケのなつやすみカード2009年版


今年も、なつやすみカードを作りました。
カードの名前は自由につけることができます。Img090703_1
 
   カードの名前を「ラジオたいそう」とした場合

Img090703_2
 
      裏面に名前が入ります。

去年、本家のラジオ体操出席カードを郵便局までもらいに行ったり
いろいろ調査してこのデザインに決めました。
ラジオ体操出席カードとして使うなら、ヒモを通すと
首から提げて使うことができて便利ですよ。

ラジオ体操以外にも、絵日記、朝顔の水やり、冷水摩擦、お手伝い…
カードの用途は、使う人次第。 (同居人の食事当番カードとして、冷蔵庫に貼って利用した友人がいました)
小さな子どもから大人まで、夏休みの「毎日続ける」のお伴にご利用ください。

ピッケのなつやすみカードは こちら>>
なつやすみカードの作り方は こちら>>

7月末には 岐阜県でピッケ


岐阜県大垣市でも、展示とワークショップをすることになりました。
Img090701_1

7/25~7/31、大垣市で開催の「旅する絵本カーニバル2009」。
会期中、「ピッケのおうち」と「ピッケのつくるえほん」が体験できます。 
初日の7/25には、「ピッケのつくるえほん」ワークショップもします。
(入場も参加も無料です)

■ 「ピッケのおうち」「ピッケのつくるえほん」展示

  会場:大垣市情報工房
  日時:7月25日(土)~31日(金) 10:00~17:00 

  ※ 27日(月)は休館日 
  自由に体験できます。

■ 「ピッケのつくるえほん」 ワークショップ
  せかいで1さつのオリジナルえほんをつくろう!       

  会場:大垣市情報工房
  日時:7月25日(土) 13:30~15:00  
  対象:親子10組 
  ※ 大垣市民、続いて岐阜県内の方が優先となります。
  ※ 講師をします。  
  ※ 事前申し込みが必要です。 TEL:0584-75-7000

もう今日から7月ですね。
ピッケも私も、楽しみいっぱい!の夏です。

8月福岡でワークショップをします


はじめてのピッケ@九州! ワークショップ開催のお知らせです。

7/23~8/16、福岡アジア美術館で
おいでよ!絵本ミュージアム2009」 が開催されます。
テーマは、「いのちと自然」。
特別企画展「ムーミンの世界~妖精になってあそぼう~」では、ムーミンの世界を立体化した会場で、子どもたちが妖精になって遊びます。

090522_s

会期中の 8/14、15 は 「ピッケのつくるえほん」ワークショップです。
講師もします。
—————————————————
「ピッケのつくるえほん」
せかいで1さつのオリジナルえほんをつくろう!       

会場:福岡アジア美術館
日時: 8月14日(金) 幼児親子  10:30~  
             小学生親子 13:30~  
    8月15日(土) 幼児親子  10:30~   
             小学生親子 13:30~  
対象:幼児親子 定員:10組 小学生親子 定員:10名
参加費:1000円

※ 以下のページから 事前申し込みが必要です。
http://www.kodomo-abc.org/ehonmuseum2009/event.html

—————————————————
九州の子どもたちと、ピッケのえほんづくり。
とっても楽しみです!