Category: ピッケのつくるえほん

丸善『せかいの絵本展』-初日-


丸善丸の内本店4階で
『せかいの絵本展』の会場であるギャラリーに向かっていくと
ピッケの45インチタッチパネルがお出迎えです。

Img080917_1

ギャラリーでは、洋書絵本の展示販売と、
フランスSeuil(スイーユ)社おすすめの新進絵本作家の
原画展が行われています。
ロジャー・デュボアザンの「ベロニカ」が、複数あって、
もってないのを欲しいなぁ と思いながら、
すっかり忘れて帰ってきてしまいました。
過去のコルデコット賞受賞作も取り揃えてありました。
さすが丸善。
かえすがえすも、神戸店が無くなったこと残念です。
絵本を探す(特に洋書)=元町丸善 だったので。

今日は平日ということもあったでしょうが、
子どもの姿をまったく見ませんでした。
日曜はどうなるでしょう…。

Img080917_2

今日は、丸善さんの事務所内で日曜のワークショップ時に使いたい
Webサーバー構築のテストをやっていました。

Img080917_3

もっとも苦手なことなので、四苦八苦。
リースしていただいたノートPC5台と、持参した
サーバーにする私のノートPC、ハブ、ルータをつなげました。
なんとかなりそうです。
リースPCのマウスが大きくて、子どもの手では扱いにくそう。
今ネットで、モバイル用の小さいサイズを発注しました。
準備しなければならないこと、準備したいことが、まだ山ほど。

丸善『せかいの絵本展』-搬入・設営-


Img080916_1
東京駅丸の内口すぐオアゾ(OAZO)の1~4階が丸善です。

閉店時刻の21時~ スタート。
またしても、イーアイティーさんから、タッチディスプレイを拝借。
今回は、45インチを貸していただきました。
スタンドが宅急便不可だったそうで、赤帽まで手配いただいた上
夜おそくというのに、設営までしていただきました。
ありがとうございます!
おかげで無事、日付変わらぬうちに終了。

丸善丸の内本店4階、ギャラリー真正面に、ドドーンと展示されてます。
(あわただしすぎて写真撮るのを忘れました)
明日あさ9時オープン。
明日の午前中は丸善に居ます。
朝の起動だけ済ませたら、バックヤードで21日のネットワークテスト
をしています。
もし来場いただけましたら、携帯へ電話して呼び出してください。

■ 丸善丸の内本店『第45回せかいの絵本展』■

  会期:2008年9月17日(水)~9月23日(火・祝)
     9:00~21:00 (※最終日は16:00閉場)
  会場:丸善丸の内本店 4Fギャラリーhttp://www.maruzen.co.jp/Blog/Blog/maruzen02/P/3532.aspx

ただいま追い込み中


丸善でのワークショップに向けて、ただいま追い込み中。
大きなバグは、ほぼつぶせました。(たぶん)
子どもたちが、それぞれのPCで作った作品を
講師のPCに集める っていう流れも、ほぼできました。(by 吸原さん)

今日は、ワークショップ実施のために
Webサーバーを立てる ってことを
シュミレーションしてみようとしています。
ちんぷんかんぷん。

Img080912_1
「ピッケのまめぼん」(手前2冊)が、約4.5 × 4.5cm なのに対して、
おはなしづくりソフトで作る ミニ絵本は、約6.7 × 6.7cm
と ひとまわり大きいです。 つくり方の原理は同じ。

ピッケ知らない子が多いだろうから、
登場人物の絵+なまえ のプリントを用意しよう とか
まだまだやりたいことが、いっぱい。
準備は続きます・・・。

出展とワークショップのおしらせ


ここのところ続いていたピッケの出展。
次は、先日会場下見に出かけた10月のワークショップコレクションまで小休止のつもりだったのですが、急遽、今月もすることになりました。

■ 丸善丸の内本店『第45回せかいの絵本展』 ■
「ピッケのおうち」タッチディスプレイ版を展示します。
21日(日)には、ミニ絵本を作るワークショップもします。

  会期:2008年9月17日(水)~9月23日(火・祝)
     9:00~21:00 (※最終日は16:00閉場)
  会場:丸善丸の内本店 4Fギャラリー
※ワークショップは
  9月21日(日) 11:00~13:00、14:00~16:00 各回親子4組 当日先着順受付

10月に向けて仕上げるつもりだったのを、1ヶ月前倒し。
内容は、年頭に今年やりたいこと2つあげているうちの
「おはなしづくりソフト」です。
PC画面上で、デジタルペパドルを動かしておはなしづくり。
プリントして、小さな絵本にします。

このソフトを作り始めたのは去年の秋、
ほぼカタチになってから既に数ヶ月たつのですが、
今も次々、改善したいことが出てきます。

どんなワークショップにしようかと、ただいまワクワク思案中。

追記:
期間中の立会いはしない予定です。
21日のワークショップでは、講師を務めます。

ワークショップ会場下見とICC


10月のワークショップコレクションの会場下見に行ってきました。
会場は、昨年に続いて、慶應の三田キャンパス。

Img080830_2
この懐かしい味の教室を、どうワークショップ会場に仕立てるか。
要所をメジャー片手に測ってきたので、簡単平面図を描いて、
ぼちぼち考えます。

ICCにも寄ってきました。
オープン当初、最先端メディアアートの聖地という趣であった場所。
季刊誌「Inter Communication」も、背伸びして買ってましたっけ。

途中かなり狭くなったり、とんがった感じは弱まったものの、
存亡の秋も乗り越え(ヨカッタ)、姿を変えて存続中。
おそらく予算もグンと削られ、NTTの社会活動の一環としての性質を
より強めているのでしょう。
キッズ向けイベント開催のこの期間は特に、子ども連れで大賑わいです。
まずカウンターでチケットを買おうとしたら、「無料です」って。
かつて、並んで整理券をもらい、やっと体験した三上晴子作品。
その無響室も(空っぽですが)
「ご自由にお入りください」になっていました。
(つい入ってしまった…)