Category: つくる(アプリ以外)

新しいミシンでスマホポシェット、カゴbagをリメイク


昨秋買ったきり放置していたミシンをようやく開封。玉島IDEA R LAB クリーニングデイでの体験時に頂いたさをり織(20cmくらい)をスマホポシェットにしてみました。

始めてしまえばミシンも私も調子が出てきて、続いて、昔バリで買ったカゴbagもリメイク。三方同寸キューブ状の「カゴ」ゆえ使い勝手としては良くなくて、かといって処分してしまうには可愛くて、10年以上クロゼットで眠っていたのでした。今シーズンよく着ている高島縮の水玉ワンピースに合うのでは? と久しぶりにいちど使ってみたところ、残念やっぱり使いにくい。そこで、仕分けポケット付き内布を付け、口を閉じれるように革紐とボタンで留め具を足してみました。いかにも手作りっぽいけれど、これなら使えるかも。

今度の新しいミシンには糸切り機能が付いてるのに、縫い終わるたび、つい、いちいち糸切ばさみに手にしてしまいます。先代はユザワヤで買ったいちばん安い多分2万円くらいのもの。もちろん足踏みコントローラも無し。それでも長く使っていたのだけど、縫目の大きさ調整すらできないのはさすがに不便で、今度は少しランクを上げてみました。とはいえ、いちばん使いやすかったのは、なんと言っても今は亡き子ども時代の足踏みミシン! 軽やかな音も、くるくるっと細い三つ折りぐけができるのも魔法みたいで好きでした。

スマホポシェットもカゴbagも早速使っています。元がせっかく廃材のリユースなので(さをり織は廃材ロックミシン糸)家にあるモノだけでリユースしようと試みたのだけれど、色が合うからと付けた細紐ではスマホの重さに対して頼りない…。材料を買って調達するのはちょっと負けた気分でしたが、革紐を新たに購入し付け替えました。

ワンピースになりたかったパジャマ


土曜の夜更け『服のはなし 着たり、縫ったり、考えたり』(行司千絵 著/岩波書店)を読んでいたら、無性に何か作りたくなってしまいました。「こんな時間から始めちゃダメ」の心の声をなだめつつ押入れを探すと-。ほどよいのを発見!
1枚布まま2つ折りの貫頭衣にすれば簡単なはず。でも、ネット購入のB反はピッタリ2mしかなくて、短か目の着丈になってしまいそう。そこで、やや面倒にはなるけれど、台形2枚+長方形1枚(中心に穴)の3パーツにすることに。生地に直に線を引いてジョキジョキ切ります。
丑三つ時の頭はバグってて、途中からなぜか「1m×2mの生地を余すとこなく使い切る」が目的化してしまいフルレングスに。結果、できあがったのはパジャマ…。
「意外と良いかも!?」に化けてることを期待して迎えた朝。残念ながら奇跡は起こらず、部屋着行きが決定。高島縮 綿100%、着心地は良いです(負け惜しみ)。

追記(8/31):
思い切ってチャイケモへ行くとき着てみました。パジャマっぽいのは長さのせいもあるなと裾を15cmカット。それをスカーフ代わりに首に巻いて。
ドアを入った開口一番「素敵!」と褒めてもらえて、パジャマからワンピースに昇格。

在宅の夏、2年目


蝉しぐれのおかげで早起きな日々。朝6時はワンちゃんのお散歩やランニングする人、6時半はラジオ体操。7時過ぎると通勤の急ぎ足がちらほら。散歩する時間帯によって街の主役が入れ替わるのが面白いです。
こんなに家に居る今年であればできそうなので、梅干しづくりに再挑戦しました。実はずいぶん前にいちど試みたのですが、出張が多い夏は不在続きでダメにしてしまったのでした。連休に天日干しは済んであとは待つばかり。副産物の梅酢とゆかりが美味しいです。

Stay Home のゴールデンウイーク 2021年


Stay Home のGWは、ドキュメンタリーの映画や番組をたくさん見ていました。
あと、ささやかなDIYが面白くて、ダメになったキャスターを取り換えたり、重い物にキャスター付けたり、振動ドリルでタイル+コンクリに穴を開けたり、エアコン配管にカバーを付けたり、壁紙を貼ったり。手を動かしていると気持ちが落ち着きます。

Stay Home のゴールデンウイーク2


コロナ禍となってから、流行りのZoomを試したり、環境を整備せねばとあれこれやってみています。先月はごく内輪でオンラインワークショップもしてみました。
すでにWebカメラが品薄なので、カメラはアプリ(iVCam $9.99) で凌ぐことに。人生初メルカリに登録して iPod touch 6th 中古を購入。仮想サウンドカードとドライバも2つ入れて、Zoom時にカメラ2つを切替できるようにしました。でもそもそも、ビデオ会議中に静止画になったり音声が途切れたりするのです。原因は、光回線の実質速度が下り1ケタMbpsのためでした(上りは400Mbps超)。「IPoEオプション 付けるとよい」とアドバイスを頂き対策完了。

Stay Home で台所に居る時間が増えました。
簡単ミルクゼリー。途中思いつきで黒胡椒を少し挽きかけてみたらマル。ピーナッツをブレンダーにかけてピーナッツバターに。先週はなめらかに仕上がって完食しましたが、今朝のは雑に薄皮ごとにしたからか重くなり過ぎ、ペースト状になる前にバーミックス本体が熱くなってしまって、ここまで。見た目は今ひとつですが、味は薄皮込みの方が濃くて好みでした。

よく散歩をしています。山へ向かうと人少なく、川沿いは結構な人出です。皆さんはどう過ごされていますか。

Stay Home のゴールデンウイーク1


スーパーで粉類の棚が空になっていますね。我家は幸い、強力粉、薄力粉、全粒粉、ライ麦粉…と粉のストックは充実しています。「何にでも化ける小麦粉は偉大だ」と心の安らぎを覚えていていたら、バターが品切れ。仕方なくバター率50%の品で代用したところ、タルトの中間層=アーモンドクリーム部分が固まらず。あと、HB利用のピザが簡単で感動したけれど、ナンがそれを上回って簡単美味しいです。成形を細長い二等辺三角形にしたほうがそれっぽかったですね。

放置していた庭にタンポポ、雑草扱いでゴミ袋行きにするには余りに可愛くて部屋へ。スミレも。

ピッケ@玉島 IDEA R LAB /準備中


子ども回用の紙の帽子を持って、弓弦羽神社へ参拝しました。(八咫烏つながりのサッカーに加え、近頃は羽生結弦選手の聖地にもなってるらしくて、にぎわってます)
img_弓弦羽神社7_s
大人回用のクッキーは、うん10年ぶりのアイシングのコツ忘れててヒドい(顔こわい)。自分で消化中…。
img_クッキー1_s
追記)
早起きして、代わりに超簡単タルト。宮原農園リンゴのコンポートを再利用。熱々をどう運ぶかまでは考えてなくて、困った。そのまま持って移動中。玉島へ。
image
(モバイルから投稿)