Main Content

オンラインでゲスト講義


愛知淑徳大学 人間情報学部(佐藤朝美先生)でゲスト講義を担当しました。お招き頂くのは4回目。とはいえ愛知も兵庫も緊急事態宣言発令中のため、今年度はオンラインでの授業となりました。内容も、これまでは講話+絵本づくりとしてきましたが、学生さんも大半が自宅からの受講で大学のiPadを使うことができないため、代わりに子ども対象ワークショップを自身でデザインしてもらう時間を設けました。

授業は3年生対象だったのですが、授業後、卒業制作として外国ルーツの子どものための絵本づくりに取り組んでいる4年生からも相談を受けました。「食」を切り口とした動く絵本=アニメーションとなるようで、フェルトで作った案内役のキャラクタも愛らしくて良い作品になりそうです。愛知県は日本語指導が必要な外国籍の児童生徒数が全国1位です。なぜ日本でそのような事態が生まれているのか、これを契機にその社会背景にも関心をもってもらえたら尚いいなと期待しています。コロナ禍で今は難しいかとは思いますが、実際に会ってみるのが一番です。知ることで、つくる作品の質も自ずと変わってくると思うので。

自宅からの配信。背景に昔個展用につくったピッケの絵を掛けてみました。

----------------
使用アプリ:  ピッケのつくるえほん for iPad
ピッケに関するお知らせやレポート:  Facebookページ「ピッケ」
----------------