福岡アジア美術館でのワークショップ。
2日目8/15も、幼児クラスは、親子で共同制作しました。
5歳の男の子、お父さんへプレゼントする絵本です。
おはなしの入力は、お母さん。5歳。
ハサミで慎重に切ります。
できたっ! 5歳。
皆がそろったら、発表会。 待つ間に練習。6歳。
小学生クラスは、親子共通テーマで、それぞれに制作。
9歳女の子とお母さんのテーマは「おたまじゃくし」
6歳男の子とお父さんのテーマは「野球」
「もり」をテーマにしたおはなしを発表。6歳女の子。
朝、準備をしていたら「あっピッケだ!ピッケ、ピッケ!」と元気な女の子の声。 ピッケを知っている子に会うなんて! つい女の子とお父さんに話しかけてしまいました。
神戸ファミリオのタッチパネル版であそび、検索でPC上の「ピッケのおうち」を見つけてくださり、ピッケをご存知とのこと。
キャンセルが出て空きがあったので、ご参加いただきました。
あっという間の2日間でした。
美術館の広場の一画ゆえ、ずいぶんにぎやかなのに、その喧騒がすっと遠くに感じられる集中した時間がありました。
幼児、小学生どちらのクラスでも、お父さんお母さんは、我が子がここまでのおはなしを作ることに驚かれます。 子どもたちの集中力と創造力は、いつも私たち大人の予想を上回ります。
この夏は、岐阜大垣と福岡の2ヶ所で子どもたちと一緒におはなしづくりができて、本当に幸せでした。ナラティブ(物語創出)の場に立ち会うことは喜びです。参加してくださった皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!
「ピッケのつくるえほん」について詳しくは こちら>>