Primary Content: Home
今日13日も、4人×3回、おはなしづくりワークショップをしました。
全部の回、全員にはりついて、お話生まれる過程全てに
立ち会いたいほど。子どもたちのナラティブ、とてもとても興味深いです。
未就学の子どもたちの、言葉に出して次々紡ぎだすさまにも、
8歳くらいの子どもたちの、集中し静寂の中もくもくと作る様子にも、
じゃましたくない、生まれてくるお話をそのまますくいとりたい
と切に感じました。
操作でつまっていたところは、なんとか改善できないか考えます。
うっかり涙出てしまいそうになるお話もありました。
24コの物語が生まれる場に立ち会うことができ、幸せでした。
搬入~当日の運営~搬出。
去年までは薄謝とはいえアルバイトでお願いしていたのですが、
今年はそれさえできず、皆さんにボランティアで手伝っていただきました。 どう感謝してよいのやら。 ただ ありがとう!の言葉のみです。
12日(日曜)、ワークショップコレクション初日です。
1セッションほんとは2時間とりたいところを、駆け足の1時間半で。
初回11:30~は、未就学の小さな子どもたちが主でした。
大学生用の椅子は高すぎて、お父さんの膝の上に座ったり
椅子の上に膝立ちしたりで、おはなしづくり。
つぎつぎとお話で出てきて、聞き取って代筆するスタッフの
スピードが追いつかないほど。
プリントしての工作は、お母さんにも手伝ってもらいます。
最終の15:20~のセッションは、7歳3人9歳1人。
おはなし作りに入ると、4人それぞれに集中、
熱を帯びた静寂の時間となりました。
終わり時間を伝えてせかすのがもったいない、創作のひととき。
テキスト入力も、どんどん自分で進めます。
何度もプレビューして、さいごまで筆を入れて。
最後は、ひとりずつ前に出て、自分で読んで力作を発表。
大きな拍手が起こります。
子どもたちの力は、大人の予想をはるかに超えます。
私にとっても充実の時間となりました。
タッチディスプレイ版の方も、楽しんでもらっています。
明日も、楽しみです!
11日土曜、授業の終わった後の大学で、搬入・設営でした。
今回は、
ピッケのワークショップコレクション参加歴 今年で3年目の
遠藤直樹さんを柱に、丸善でも手伝ってくださった久保田さん、
あとは、学生ボランティアさんにご協力いただいています。
搬入と設営、無事終了。
教室内に時計が無いので(今時は皆携帯なのかな)、壁時計も持参。
明日、三田キャンパスの会場でお待ちしています!
おかしいなぁ。原因不明…。
丸善のときはうまくいった、プリンタネットワークの接続が
うまくいきません。クライアント側からサーバーPCが見えない…。
WORKGROUP名をそろえる、同じアカウントを作る、
WindowsUpdateしてみる。でもダメ。
サーバーPC起動直後だけは、クライアント側からも見えているので
サーバーPCで走っている何かのソフトが悪さしてるのか、
セキュリティソフトのせいか…。
スタートメニューに入ってるソフトをアンインストールしたり、
セキュリティソフトを最新に上げたり、あげくは、
セキュリティソフトをアンインストールした状態で試しても
やっぱりダメ。
あきらめて、プリンタサーバPCは、別PCをあてることに変更。
狭い事務所内、足の踏み場も無い状態になっています。
タッチディスプレイ用のPCの準備はOK。
あとは、各種プリント類。
A3看板、ごみ箱に貼る紙、子どもたちの名札、スタッフの名札。
アンケート用紙、スタッフ用説明マニュアル。
展示しようと思っているペパクラ、ペパドルも、夏の展示で
可愛がってもらいすぎて、ぼろぼろなので、全部作り直したいし。
と、このとっちらかってる全てを、段ボールに収めて、
今日の宅配便で出さなくちゃ。
そして、またしても イーアイティーさんから、45インチの
タッチディスプレイをお借りします。
おまけに今回は、休日出勤しかも海外出張の前日にもかかわらず
ご協力くださいます。 ほんとにありがたいです。
12、13日、ワークショップコレクションへ、ピッケと遊びに
来てくださいね!
絵本づくりは、毎回4人のみで、先着順受付になります。
(当日の様子で、変更になる場合があります)
10/12 11:20~12:50 13:35~15:05 15:20~16:50
10/13 10:20~11:50 13:10~14:40 15:10~16:40
タッチディスプレイの方は、1回8分程度なので、
お並びいただければ遊べると思います。
当日の混雑具合は予想がつかず、アバウトなご案内ですみません。
「ピッケのおうち」が、2008年度グッドデザイン賞を受賞しました。
子ども向けウェブサイトとしての初の受賞です。
なんでも、
グッドデザイン賞は、単に美しさを競うデザインコンペでは
ありません。「優れたデザイン」を社会に普及させていくことで、
私たちの生活をより豊かにすることと、産業の発展とを
同時に後押ししようとする活動です。
ということなので、それって
「子どもたちとコンピューターの最初の出あいを幸せに」
をめざすピッケも、このままどんどんおやりなさい
と背中を押していただいたってことですよね。
いつも応援くださっている皆さんに 心をこめて、
ありがとうございます!
これからも どうぞよろしくお願いいたします。
キッズプラザ大阪の3階が、明日から1ヶ月、ピッケ一色になります!
● コンピューター工房では、ミニ絵本を作るワークショップ
10月4日(土)~10月26日(日) の土日祝日は
11:00~11:40/1:20~2:00/2:20~3:00/3:20~4:00
4歳以上(就学前の子どもは保護者同伴) /10人 先着順受付
※ 10/11AM と特別プログラム実施日はお休みします。
10月7日(火)~10月28日(火) の平日(火・水・木)は
10:00~12:30/1:30~4:30
4歳以上(就学前の子どもは保護者同伴) /10人 自由入場
※ AM最終受付は12:00、PM最終受付は4:00
● パソコン広場では、ピッケのペパドル作り
10月7日(火)~10月28日(火) 平日
ペパドルで、コマ撮りアニメも作れるそうです!
すぐにも駆けつけたい! です。
でもでも、10/12,13 の ワークショプコレクション@慶應大学
の準備がぁ~…。
行かれた方、ぜひ様子を教えてください。
写真は、キッズプラザ大阪のプランナーさんが、送ってくださったもの。
可愛いですね!
ぅう~~、行きたいっ!…。
キッズプラザ大阪は こちら>>
「ぶたちゃんに会いたいの」 と言ってくれたさわちゃん(当時4歳)から
うれしいおみやげ! (原画はA4サイズ)
森へお散歩でしょうか。あるくピッケのポーズと顔がかわいいです。
「ぴっけ」「5さい」が 見事に鏡文字なのも、ほほえましく嬉しくなります。
「ピッケ、座敷わらし説」2008.2.8ブログは こちら>>
午前中、ワークショップ開始の11時近くになっても、
店内にほとんど子どもの姿無し…。
午前は、当初の計画から変更して、随時受け付けに。
だんだんに人も増えてきて、
いろんな年齢の方に、おはなしづくりを楽しんでもらいました。
午後の回は盛況。
講師用PCも子ども用にして1台増やし、たっぷり2時間、
4~6歳の子どもたちが、おはなしづくり。
マウスを使うのははじめてという5歳の女の子が
あっという間に操作に慣れ、作り上げたのには感心しました。
例えば、お兄ちゃん、例えば、妹。
せっかく世界に1冊しかない絵本を作るので、
大切なひとりの人のために作ってもらいました。
おとうさん、ママ、おともだち。中には、
ママと一緒に大切にしているお人形のためにと
作った女の子もいました。
大切にしているお人形のために。さいごの裏表紙を作成中。
それぞれ自分でつくったお話を読んでの発表会。
ちと恥ずかしいって子は、おとうさんが代読。
「おうちに帰ったら、決めた相手にお話を読んであげて
絵本をプレゼントしてね。」 とお願いしました。
(作った本人用にも、もう1冊あり)
いつもは、パパやママに読んでもらっている絵本。
今日は、自分でつくった絵本を読んであげる。
おはなしをつくることの楽しさに加え、
その楽しさも味わってもらえたら嬉しいな
と思います。
余裕なく、自分では写真を2枚しか撮れませんでした。
とりあえず。